Collection
児歓ぶ
平田郷陽 1903-1981
平田郷陽は、「活き人形」というまるで生き写しのような人形を作る人形師の家に生まれ、自身も活き人形を制作していました。戦後になると作風に変化がみられるようになり、デフォルメを加えた無邪気な子供たちや女性をモチーフとした人形を作るようになりました。 本作は、人間国宝美術館で一番人気の作品です。昭和20年代に作られた作品で、目や口などところどころ活き人形の名残りを見せる、作風が変化する過渡期のものです。すずめを手にニコリと笑う表情は、見る人の心を和ませてくれます。